ご依頼によるプロジェクトの紹介
自分たちと同じ世代に訴えかけるにはどうやったら良いのだろう?
どのプロジェクトもこども達が主体となって真剣に議論し、制作に取り組んでいます。
企業や自治体、他団体との協働プロジェクトは、
子どもたちが社会と繋がるきっかけになると同時に
団体運営のための資金作りにもなり、
よって子どもたちからの参加費を押さえることができるため、
こども編集部にとって大変重要な事業となっております。
10代の子向けの商品やサービスのモニター、意見交換、座談会、レポート提出や
取材・制作、イベント企画・運営など、
大人サポーター(メディア関連や教育関連のプロ)が伴走しながらみんなで真剣に取り組みます。
こどものため、地域のため、社会のために取り組まれていることなどを発信したい!など、
「こどもたちに知って欲しいこと」の取材依頼もぜひぜひご相談ください。
〈実績〉
■2024 コープ自然派兵庫様「自然派マルシェ」取材及びレポート提出
■2024 神戸市教育委員会様教育長との座談会開催
■2024 神戸市教育委員会様コベカツ事業取材及びレポート提出
■2024 NPO法人KOBEジュニアハイスクールクラブ取材及びチラシ制作
■2024 大阪シティズンシップ研究会様「震災30年企画臨時編集室」企画運営
■2024 毎日新聞社様SDGZooイベント取材及び紙面制作
■2024 NPO法人兵庫書写書道教育協会様「書フェス」取材及びチラシ制作
■2023 NPO法人りぐこうべ兵庫様冊子制作
■2023 神戸市様「広報KOBE」スポーツ選手取材
■2023 (株)ホームドライ様スニーカークリーニング広報活動 取材及びポスター&POP制作
■2023 (一社)Fir-St‐Art様「わくわくわーくしょっぷ」取材及びレポート提出
■2023 六甲山を活用する会様「石仏」広報のためのフィールドワーク企画
■2023 WONDERFUL瀬戸内様「西粟倉村特集ページ」取材及び誌面制作
■2023 毎日新聞社様SDGZooイベント取材及び紙面制作
■2023 bat0n様新商品洗濯洗剤のパッケージデザイン制作
■2022 まちスポ主催こどもフェスティバル撮影・取材
■2022 ワンダリズムコラボパンフレット発行
■2022 たるみバスマップ発行
■2021 たるみバスマップ情報提供チラシ